• ホーム
  • 紀州戦国屋SHOP
  • 出陣情報
  • 紀州真田会
  • アクセス
  • お問い合わせ

新着情報

  • 2月1日より「織田信長と家臣団の城」その参を販売します。池田恒興(照政)が織田信長の命を受けて築いた摂津国兵庫城と、信長の家臣池田恒興の武将印をセットにしました。
  • 今まで作ってきた武将印をカタチにしてみました。楽しんでながめていただければ、こんなに嬉しいことはありません。これからも過酷な時代を鮮烈に生き抜いた武将さんたちに想いを馳せて対話をしていきたいと思います。2023年(令和5年)1月20日より、amazonにて販売中。毎月抽選で一名様にプレゼント♪その他要望欄に「夢の如し応募」とご入力ください。当選者にはAmazonより直接お届けさせていただきます。(2023.2.1)
  • 2023年(令和5年)1月1日より、虎の城セットの御城印のデザインがリニューアルしました。(現地で販売している御城印も含みます)新春限定セットは完売いたしました。(2023.1.16)
  • 1月よりプレゼント企画の御城印は「日本三名城シリーズ」第一弾「摂津大坂城」となります。ご希望の方はその他ご要望欄に「プレゼント希望」とご入力ください。※御城印などを1000円以上お買い上げの方(2023.1.1)
  • 紀州戦国屋のオリジナルMAP更新しました。御城印の写真は随時追加していきます。(2022.8.28) 

お知らせ

  • ご注文確認メールが届かないお客さま
  • お支払い方法・配送について
  • 日本郵便の普通郵便およびスマートレターは、土、日、祝日の配達はありません。配達の目安は差出日の翌々日以降(宛先によって異なります)です。

今まで作ってきた武将印をカタチにしてみました。

楽しんでながめていただければ、こんなに嬉しいことはありません。これからも過酷な時代を鮮烈に生き抜いた武将さんたちに想いを馳せて対話をしていきたいと思います。

2023年(令和5年)1月20日より、amazonにて販売開始します。

2月1日より「織田信長と家臣団の城」を販売します。第三弾は池田恒興(照政)が織田信長の命を受けて築いた摂津国兵庫城と、信長の家臣池田恒興の武将印をセットにしました。

2023年(令和5年)1月1日より、虎の城セットの御城印のデザインがリニューアルしました。(現地で販売している御城印も含みます)

新シリーズ 阿波 蜂須賀氏の支城【阿波九城】

 

豊臣秀吉が長宗我部元親を討伐、四国平定により阿波に蜂須賀家政が入った際に領内にあった城のうち九つの城を改修し防御力を高めた支城を阿波九城と言う。

※阿波九城シリーズを揃えていただいた方には阿波徳島城の限定御城印をプレゼントいたします。ご要望欄に「阿波九城攻略」とご入力ください。

2023年1月からのプレゼント企画は紀州戦国屋が選んだ「日本三名城」シリーズです。第一弾は豊臣秀吉が築いた初代大坂城「摂津大坂城」です。

プレゼントご希望の方はその他ご要望欄に「プレゼント希望」とご入力ください。(※御城印など1000円以上お買い上げの方。)


紀州戦国屋の御城印・武将印が紹介されています!!

ホームへ


  • 御城印・武将印など
  • 陣羽織ますく
  • 陣羽織
  • Tシャツ
  • 革製品
  • 武具
  • その他

インスタやってます♪

友だち追加

紀州戦国屋友だち募集中!

返金/返品条件 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright 紀州戦国屋 All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 紀州戦国屋SHOP
    • 御城印・武将印など
    • 陣羽織ますく
    • 陣羽織
    • Tシャツ
    • 革製品
    • 武具
    • その他
  • 出陣情報
  • 紀州真田会
    • ごあいさつ
    • 家臣募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる